未分類
相続人のための相続後の手続きについてのセミナー開催しました
2016年5月26日 未分類
昨日、平成28年5月25日午前11時から税理士法人JSK様にてセミナーを開催いたしました。 顧問先の11名の方の参加でした。遺言の大切さや認知症になったら遺言書が書けなくなる 遺産分割協議には、成年後見人の選任が必要にな …
4月は固定資産税の評価替えの時期
2016年4月8日 未分類
今年は大幅な不動産の評価替えの時期ではありません。 3年に一回評価が変更になります。 建物につきましては若干安くなっていきますが、変更がない場合もあります。 評価額が0円という考えはなく非課税ということになります あまり …
空き家対策相続後の空き家の利用
2016年3月14日 未分類
田舎の家がお父さんやお母さんの死亡により誰も住まなくなって空き家のまま 都会に転居、転勤、転職して田舎に住まなくなったので空き家のまま 住んでた家から介護施設へ入所したので、入院したので空き家のまま 空き家の放置の理由は …
3月22日セミナーの内容は相続人が相続後にすべき重要なポイント
2016年3月7日 未分類
相続が起きたら何をすべきか? 葬儀屋さんの言いなり 葬儀屋さんおすすめたいろいろな業種の方 何もわからないから信用して言いなりになる 大変ですね わかってからではなく相続人になるための基礎知識が大切です。 銀行の解約はど …
相続人になった時にすぐにすべきことは
2016年2月12日 未分類
お亡くなりになられた方の悲しみに耐えながら相続の手続きをすることがとっても大変ですが やるべきことをやらないといけない時期がきます。時間は待ってくれませんのでその心構え は次のようなことです。 死亡届の提出:葬儀屋さんが …